ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

茶そば&豚しゃぶ

 

だんだんと気温が上がり暑くなってきましたね..icon_sad.gif

そんな日の調理実習は…

つめたーい茶そばと豚しゃぶ!

↑見た目がそっくりな嚥下用の豚しゃぶ

皆さん、冷たくて美味しいと食べてくださいました!

次の調理実習も楽しみですね♪

5月の 調理実習

エンドウマメのポタージュ

たまごサンド アンド 薄切りきゅうりサンド

作業療法士T先生と 桜を作成して かのあの壁を 彩ってくれました。

チワワのルーベン君と ププちゃんが 欲しそうにしてます

デザートは いちごまみれのティラミス

 

M先生今日も ありがとう!

今が旬 たけのこ

今日の調理実習は たけのこご飯。

生のたけのこは 手間がすごくかかるけど 美味しさは 格段!シャキシャキ感は 水煮では 味わえない。

 

あわじ島の 豚ロースの新玉ねぎ煮込み。

お肉の柔らかさと 新玉ねぎの甘味、、、。絶品。

こちらは 三色団子。団子といっても 利用者さんたちがお口に入れた時に ふわっととろける きなこ団子。

今日も M先生が腕をふるってくれました!

かのあに桜が桜が咲きました

ヘルパーちゃんたちが 力を合わせて 桜を咲かせてくれました!

消しゴムはんこイベント

身旬堂の I 田先生をお招きし 消しゴムはんこイベントをしました。

重い思いに 春らしい 作品ができました!

今日は楽しいひな祭り

今日は楽しいひな祭りです。

 

ちらし寿司 菜の花のからし醤油 おすまし 桜餅

金の玉手箱の中は なーに!と みなさん 興味津々。

今日は 楽しい 美味しい ひな祭りでした!

みんな大好きハンバーガー

今日の調理実習は ハンバーガー。チーズたっぷりのチーズバーガー。

コールスローには キンカンが入っており 風味豊か。

ハッシュドポテトって 結構簡単に作れるんです、、、

世界一美味しいハッシュドポテトでした。

 

M先生のレシピは 普段出会えない味で 毎回感動をさせてくれます!

 

次は お雛祭りですよ!

お雛様作り

訪問先の皆様と お雛様を 作りました。

一部ご紹介です。

可愛らしくできました!

癒しパピー兄弟

ホームさんには癒しワンコがいます。

うちの プーさんも お邪魔しました。

それは 養子に行った プーさんの弟のテンちゃんとの再会です!

皆に 笑顔が溢れました!

子犬のプリークリーです

生後三ヶ月の チワワのプリークリーです笑笑

お父ちゃんは ルーベン

お母ちゃんは リロです。

 

ワクチンも打ちました。

かのあデビューもそろそろです♪