今日の栄養士M先生の 調理実習は 餃子と杏仁豆腐。
餃子のアンは スタンダードなアンに シソが入ります。
もう一種は トマトペースト チーズの イタリアン風。
自分の分は 自分で せっせと作ります。
なかなか皆さん上手です。
↑ イタリアン餃子 今日のかのあ担当ナースさんのお仕事笑笑
楽しい美味しい大好き♡
デザートは 杏仁豆腐。
これ、、、高級中華料理屋さんで出るやつやん!!!とろけたーーーー!
達筆な Rさんは それはそれは 美しい字で短冊に願いを込めて、、、。
その中に 入居先のスタッフの皆さん そして おはな訪問看護(ウチです)の皆さんが 元気で過ごせますように!と、、、。
嬉しいです。
だから もっともっと頑張れちゃいます!
手前味噌で 恐縮ですが うちのヘルパーさん達は 料理が得意で ほんとに美味しんです、、、、
そして 進化(?笑) して 一旦手作りご飯を作って さらに ムース食へと!
↑今夜のカズさんのご飯 ハンバーグステーキ
普通食を そのまま ムースにしてるから
それは それは 美味しんです♪
(私は 味見担当)
以前より 手作りパワーストーンを楽しみにされていた Nさん。
細かい作業でいたが 途中で諦めることもなく 最後まで頑張って作り上げました。
世界に一個だけの 宝物!
今日のかのあ夕食は みんな大好き ハンバーグステーキ
私のは???? 無かった(T . T)
その代わり
皆さんの笑顔が たーーーくさんみることができたので それが 何よりのご馳走ですな!
定期採血で カリウム低めで帰ってきた カズさん。
これは大変!!!
早速栄養士先生相談して 積極的に果物を提供することに。これからの季節 スイカ、、美味しいでしょ!
ど 言うことで 早速ヘルパーさんが スイカジュレを作ってくれました!
夏を乗り切りましょ!
うちの ぶちょーさんの お誕生日、、、(部長の誕生日だけど 栄養士M先生のに パエリアと 抹茶ティラミスをリクエストしたのは 私です笑笑)
スペインandイタリアで笑
いやーーーー♡ほんとに 美味しい。M先生最強!無茶難題にいつも答えてくれます!
誕生日を無理やりくっつけてやってる調理実習的な笑笑
おしゃれ好きな ミキさんに似合うネイルシールをセレクト。
徳ちゃんナースがきれいに貼ってくれました。
便利に時短でオシャレが楽しめます!
今日の調理実習は 手巻きサンドイッチ
栄養士M先生の提案で 今回は利用様参加型で、、、。
手はもちろん 綺麗に洗浄 消毒をして 好きな具材を 巻き巻き!
嚥下食のサンドイッチも 出来上がっております(^。^)↑
沢山 沢山 作っていただき
さあ スタッフも 楽しみにしてた 『実食!!』
美味しいに決まってる笑笑
先生 いつも ありがとうございます!
5月4日は 私と みきさんの お誕生日でした。
栄養士先生が 私のリクエストに答えてくれました!
マスカルポーネのチーズケーキは 先生の完全オリジナルレシピ。
世界一美味しいケーキ
お誕生日って 嬉しいですね!