-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

節分の調理実習は 巻き寿司と 抹茶とチョコのあんこ玉(バレンタイン意識して)
鬼とイワシの切り絵が テーブルを飾ってくれました!
アミちゃん鬼と ひろさん鬼が 日本鬼さん協会から 派遣されてきました笑
巻き巻き 巻き寿司は 石○ナース君が 入居者さんandスタッフのぶんを丁寧に巻いてくれました!
M先生のご指導が良いのか 最初は怪しげな手つきで巻いてたけど 即要領マスターして上手にできました!
巻き寿司巻いたのは 初めて!だそうです笑
M先生伝授の チーズケーキを 本○ヘルパーさんが作ってくれて
アミが装飾!
お誕生日の 久○さんは 大喜びしてくれました!
さて もう一つの お楽しみは 抹茶とチョコのあんこ玉。作業療法T先生と上手に作成!
今日も 皆さん 楽しい時間を ありがとうございました!
今日の管理栄養士M先生の調理実習は、、、
粕汁と焼きおにぎり。
焼きおにぎりは 醤油味と 高菜たらこ。
入居者さんたちに にぎにぎ 握っていただき、
おっと その前に
綺麗な形に 握れますように 作業療法士先生と 手の体操!
さ、上手に握れるかな???笑
三角おにぎり 丸おにぎり
タラコIN と タラコ見せバージョン。どちらも 美味しそう。
か〜るく焼き目をつけまして、、、。
粕汁は 鮭バージョンと 豚肉バージョン。
寒い日には 体の芯まで温まる!
もちろん 嚥下食の粕汁も作成してくれました。鮭の存在感 ハンパない笑
最近食欲のなかった カズさんですが ペロッと召し上がられましたよ!
今日も 作業療法士先生 栄養士M先生 ありがとうございました!
かのあのクリスマスパーティです。
管理栄養士M先生が 腕を振るってくれました!
シフォンケーキは もちろん先生が焼いてくれて笑笑
ケーキのお化粧は アミサンタと Wナース。私も挑戦したけど センスが、、、汗
鶏のガランティーヌというおしゃれなお料理と
サツマイモサラダ ピラフ
M先生 ほんとに ほっぺが落ちますよ!
(写真を撮り忘れてしまいましたが ムース食もできてます!K子さん 完食)
アミちゃんと はーちゃんが 綺麗に彩ってくれて、、、
岩○君が得意の歌を披露してくれ
小さな音楽会が始まりました。
Tえさんは サンタに返信し 歌に合わせて トライアングルを。
みなさんの素敵な笑顔が クリスマスプレゼントです!